アフターサービスはどのようなものがありますか?
納品データを使用した冊子制作、動画制作などが可能です。
納品後に別形式のデータをお求めの場合は、別途費用で作成可能です。
制作過程での明らかなミスが発覚した場合は、無料で修正対応いたします。
制作途中の変更は可能ですか?
はい、可能です。
ただし、制作途中であったとしてもそれまでの制作費用が別途発生します。
費用についてご確認の上でご判断ください。
制作の期間は?納期を短くする(特急仕上げ)ことはできますか?
制作にかかる期間は、作家と相談の上で可能なスケジュール案をご提出いたします。
納期を短くすること(特急仕上げ)は可能です。
ただし、特急仕上げ料金を別途頂戴します。
マンガ制作の進め方について教えてください。
マンガ制作は、大まかに以下のように進めます。
- クライアントがどのようなお悩みを解決するためにマンガ制作を希望されているのか、打ち合わせで確認します。
- 課題を解決するための方向性や手段を決めます。
- 難易度の高い内容の場合は、私どもで企画案を作成しますので、それらを基に打ち合わせを重ねます。
- マンガのページ数や仕様については、企画案に合わせて適宜調整します。
- ④まで決定したら、作家を選定して制作についての契約に移ります。
- テーマが決まったら絵柄の方向性やキャラクターの設定を行い、マンガの制作がスタートします。
ビジネスマンガを制作するにあたり、より効果的な表現方法や注意すべき点などは、ビジネスに精通した担当ディレクターが説明しながら進行します。
制作内容のアドバイスはもらえますか?
はい。マンガ制作にあたっての留意点や表現方法、セリフについてなど、担当ディレクターが広くアドバイスいたします。
マンガについて詳しくなくても、「伝えたいことが伝わる」魅力的なマンガが制作できるようフォローいたしますのでご安心ください。
依頼するにあたって何を用意すればいいですか?
特別にをご用意いただく必要はありません。
- 何をマンガで伝えたいのか
- 誰に伝わらなくて困っているのか
- なぜ伝えたいのか
これらの3つのポイントを教えていただければ、私どもから企画立案しご提案いたします。
企画が全くまとまっていないのですが、相談は可能ですか?
はい。企画がまとまっていなくても全く問題ありません。
多くのクライアントが、ご相談いただく時点で企画案がまとまっていないことが大半です。お気軽にご相談ください。
マンガのストーリーはどこまで考えなければいけませんか?
ストーリーをお考えいただく必要はございません。
「誰に何を伝えたいか」といったポイントだけお聞かせいただければ、担当ディレクター及びマンガ家がストーリーを完成させ、ご提案します。
もしもストーリーに取り入れたい要素がおありの場合は、その内容を盛り込んで展開を考えることも可能です。
キャラクターはどのように作るのでしょうか?
イメージに近い既存のキャラクターをモデルにして作り替える場合もあれば、設定したペルソナのイメージを膨らませて作る場合もあります。
マンガ制作においてキャラクターは非常に重要で、キャラクターが完成しないと制作することができません。
また、作家がキャラクターを扱えないとネームも仕上がりませんので、マンガ家のアイデアも加えてキャラクターを完成させます。
打ち合わせ時に秘密保持契約を結ぶことはできますか?
はい。私どもは、制作時に秘密保持契約を締結することを必須としております。
秘密保持契約の締結が難しい場合には、制作をお受けできませんのであらかじめ了承ください。
広告やチラシなどの販促物のデザインについてもアドバイスしてもらえますか?
はい。広告やポスターチラシのデザインについても専門的知見から提案が可能です。
この場合はマンガ家とは別に、各分野の専門デザイナーが制作等に関わります。
お支払い方法はどのような形がありますか?
お支払い方法は銀行振込でお願いしています。
また、大きなプロジェクトの場合や、制作ラインの準備に一定のコストを要する場合には、事前に着手金をいただく場合があります。
お見積もりに料金はかかりますか?
お見積り及び打ち合わせに料金は発生いたしません。
社内で検討するために、ラフの制作が必要な場合は別途制作費が発生する場合がございます。これ以外にも、特殊な費用が発生する場合は事前にお伝えします。
どの工程から料金が発生しますか?(どの時点から受注になりますか?)
プロットを制作する工程から料金が発生します。
制作費の内訳を教えてください。
企画料、マンガ制作費、ディレクション・編集費などです。
内訳の詳細は、ご依頼内容によって異なります。
支払いのタイミングは?
原則、納品後の翌月所定の日としております。
予算が限られているのですが相談可能ですか?
はい。ご予算に合わせてご制作が可能です。
実際に、部署の予算などの枠内でご相談をいただくことも一般的です。
マンガ制作サービスの相場は? LEGIKAの料金は相場と比べてどうですか?
マンガ制作サービスの提供元によって様々ですが、私どもの提供料金は業界で一般的とされる料金です。
作家報酬が不当に安い作品を制作することは、LEGIKAのポリシーに反するためお受けしておりません。
過度に低料金で制作することはありません。ですが、ハイクオリティなサービス提供を第一に制作しております。
料金の面でも自信を持って、クライアントのご期待に応えられるよう設定しております。
著作権はどのような扱いになりますか?
原則として、著作権を譲渡し、クライアントが取得する形態となりますは(著作権譲渡)。
なお、著作権譲渡後も著作者人格権は放棄や譲渡をすることができないため、マンガを制作したマンガ家に帰属します。
制作物の二次使用は可能ですか?
制作物の二次使用はお断りしております。
二次使用のご希望がある場合には、契約条件や料金等が変わりますので、あらかじめご相談ください。